ハローキティジェット(アップル)
機体前部にはハローキティとリンゴだけですね。エンジンナセルにもリンゴが描かれています。
ランディング。接地の瞬間,タイヤから煙が上がります。
ここから出発です。B-Taxiwayを南下します。
W9からRWYへ。空模様が機体に反射しています。
機体後部のキャラクターたち。ポートサイドとスターボードサイドではキャラクターが違うようです。
エアボーンしました。台北まで2時間半ほどの空の旅です。いってらしゃい。
さて,12月26日に3号機である「アラウンドザワールド」が成田~台北線にデビューしました。成田就航より一足早く新千歳にお目見えしたようですが。福岡にもやってくることがあるでしょうか。
| 固定リンク
「RJFF/FUK/福岡空港」カテゴリの記事
- スカイマークのA330,営業運航開始(2014.06.15)
- 混雑空港(2014.05.22)
- 色,いろいろ(2014.05.17)
- Boeing747 Last Flight(2014.03.31)
- さくらジンベエ(2014.01.07)
「海外エアライン」カテゴリの記事
- 色,いろいろ(2014.05.17)
- チャーター便で飛来したアイ-フライ(2013.10.14)
- 月と一緒に(2013.10.10)
- もう一つの4発機(2013.09.19)
- フンヌ・エア飛来(2013.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント